1/6

【おきもちカンパ】Theatergoing #003(カンゲキ大賞 機関誌)【PDF版】

kangeki_paper_v3_fix_PDF_ l.pdf

¥1,000 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (19092515バイト)

※こちらはカンゲキ大賞委員会への寄付金を含んだ価格設定の商品です。
いただいた寄付金はありがたく今後のカンゲキ大賞の運営資金へ充てさせていただきます。


カンゲキ大賞委員会の機関誌 第3号です!
小劇場の創作者/観劇者、すべての小劇場ファンに手に取っていただきたい一冊です。


全ページフルカラー/A3サイズ/12P

※ この商品は紙媒体ではなくPDFデータのダウンロードです。
※ 許可のない複製•印刷•改ざんおよび公開、また他者への転送行為は堅く禁止いたします。
※ PCでの閲覧を推奨しており、スマホでは文字が小さく読みづらいことをご承知おきください。
※ データという特性上、データ破損など商品欠陥がある場合を除き返品には対応いたしかねます。



CONTENTS=====
■第3回カンゲキ大賞で投票された作品全リスト
■第3回カンゲキ大賞受賞者 Office8次元さん インタビュー
■ノミネート作品紹介
■授賞式イベントPROGRAM.3 クロストークから抜粋
■授賞式を支えたスタッフの声
■歴代ノミニーに聞きました!



FEATURE=====
(敬称略)
■第3回カンゲキ大賞受賞者インタビュー 1万字!
 ​淺場万矢(Office8次元)
 三尾周平(Office8次元)

■受賞記念イベントPROGRAM.3 クロストークから抜粋
【GROUP.A 登壇者】
淺場万矢(Office8次元) / 三尾周平(Office8次元)/ 丸山穂葉(Office8次元)/ 吉井翔子(Office8次元)
 ● Office8次元ができるまで
 ● 個性豊かな新メンバー
 ● 演劇ができることを信じて

【GROUP.B 登壇者】
笠浦静花(やみ・あがりシアター)/ 水谷健吾(遅咲会)×/ 淺場万矢(Office8次元)
 ● 演劇の制約を逆手にとって
 ● みんなきになるお金のはなし
 ● 客席を若返らせたい

司会:川田希

■授賞式のウラ側 支えてくれたスタッフの声
Meg / 蓮文(名前はない劇団)

■歴代ノミニーに聞きました!
Q1. あなたにとって「“小劇場”演劇」の魅力はどんなところですか?
Q2. ズバリ、あなたが“演劇をやる理由”とは?
Q3. 最近起こったあなたにとっての「話題賞」的なできごとは?
Q4. 近年の活躍を見て、あなたがカンゲキ大賞を贈るなら?
Q5. 告知・宣伝なんでもどうぞ!

【寄稿者】
ストスパ 白鳥雄介/東京にこにこちゃん 萩田頌豊与/mediterranean lily and fever 中野裕里/排気口 菊地穂波/SHEROES/劇団チャリT企画 楢原拓/劇団アレン座 栗田学武


=====
Theatergoing は、「演劇と未来の観劇者との架け橋になる」をミッションに掲げるカンゲキ大賞委員会の活動レポートと小劇場への思いを詰め込んだ年刊マガジンです。
*theatergoing:観劇の意
=====

  • お支払い方法について

¥1,000 税込

最近チェックした商品
    その他の商品